top of page

2021年 カブトムシ生育記録(4月~6月)

  • shibatakiyoshisj
  • 2021年6月27日
  • 読了時間: 1分

2021年の生育記録です。

  • 4月8日(木)幼虫100匹が四ツ谷にお引越し

  • 4月20日(火)土替えをした時に幼虫の動きを撮影

  • 4月24日(土)教会学校の子どもたちと土替え作業をする。大きな幼虫は39グラムでした。

  • 5月30日(日)6階のベランダに移動

  • 6月3日(木)サナギになる手前、前蛹が動いている動画を撮影

  • 6月7日(火)また、地下に移動

  • 6月8日(水)朝に2匹が同時にサナギになる様子を4回に分けて動画撮影。幼虫の口の部分から白いツノが現れ出します。5分くらいで脱皮します。この時は、白く柔らかいですが、時間と共に茶色に変わります。約4週間後に成虫になります。(7月6日頃)


Comments


カトリック麹町 聖イグナチオ教会 公式SNS

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

©2025 柴田潔神父のお説教集

bottom of page