top of page
検索


カブトムシの幼虫 お引き受けします
今年もカブトムシ難民支援募金にたくさんの方のご参加・ご支援を頂きました。 改めて感謝を申し上げます。 今年の夏にカブトムシを育てられたご家庭では、 幼虫がすくすく育っている時期ではないでしょうか。 もし、たくさん幼虫が生まれてしまって育てるのが大変になられた方は、...
2024年11月16日読了時間: 1分


カブトムシ募金が支援するもの
先週金曜日(2024年8月23日)の朝日新聞の天声人語で難民支援について取り上げられていました。 この記事では、日本には難民申請者を保護する法制度がなく支援が不足しており、多くの人が厳しい生活を余儀なくされていること、難民申請者が苦しい生活をする社会が私たちの望んだものなの...
2024年8月27日読了時間: 1分


2024年 カブトムシ募金のご報告
キャンプから帰ってまいりました。 今年寄せられたカブトムシ難民募金の総額は662,000円となりました。 ご協力いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。 2024年8月19日(月)に、難民支援協会さんへ送金をしてきました。...
2024年8月18日読了時間: 2分


【受付終了】カブトムシ難民支援 2024
多くの方にご参加いただき、7月14日をもちまして2024年度のカブトムシ難民支援募金の受付は終了いたしました。
たくさんの方のご支援・ご協力に感謝を申し上げます。
2025年度もカブトムシ支援募金ができるように準備を進めてまいります。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
2024年7月21日読了時間: 1分


カトリック新聞に掲載されました
カブトムシ支援募金の活動がカトリック新聞に掲載されました。 ぜひご覧ください。 今年も多くの方にカブトムシ支援募金にご参加いただいています。改めて感謝を申し上げます。
2024年7月20日読了時間: 1分


カブトムシ難民支援 2024
今年もカブトムシの飼育を通じて難民支援を行っています。【残りわずか!】7月14日現在、カブトムシの残り数がわずかとなっていご希望の方はお早めにお申し込みください。
2024年7月8日読了時間: 1分




難民支援協会さんからのお礼とご報告
認定NPO法人 難民支援協会さんから、カブトムシ募金へのお礼とご報告のお手紙が届きました。ぜひご覧ください。 参加してくださった皆さま、重ね重ねありがとうございました。 来年のカブトムシの幼虫もすくすく成長中!
2023年9月2日読了時間: 1分


難民支援協会への募金のご報告
今年のカブトムシ難民募金を送金させていただきました。 今年は32万円で昨年(20万円)よりもだいぶ増えました。 ご協力いただいた皆様に感謝です。 難民支援協会さんを通じて、今必要な方々にお役立てくださいます。 支援先:認定NPO 日本難民支援協会 (JAR)...
2023年7月29日読了時間: 1分




白百合学園での平和のための修養会
6月15日に「平和のために今の私にできること」というテーマで白百合学園の中学1年生の生徒さんに修養会をしました。その記事がSaltに掲載されました。 ぜひご覧ください。 カトリック・イエズス会センターSalt(Support for Activities of...
2022年8月7日読了時間: 1分


カブトムシの受け渡し
山口から四ツ谷に連れてきたカブトムシの2世代目が羽化して成虫になりました。 カブトムシの飼育は2011年の東日本大震災、その後に起きた原発事故でお外遊びができなくなった福島のお友達を応援するために始め、今回で12世代目です。...
2022年7月11日読了時間: 1分


復活の主日 ヨハネ20:1-9
福音朗読:ヨハネによる福音20:1〜9 今年の聖週間、復活祭は、私にとって特別なものになりました。 3月30日に90歳になった父が、弱っていて、いつ家族から連絡があるかわからない状態で過ごしているからです。 私の父は、信者ではありませんが「父なる神様」という言葉が腑に落ちま...
2022年4月18日読了時間: 3分


心に納めた(神の母聖マリアの祭日、ルカ2:16〜21)
ベツレヘムでのイエスの誕生を「(羊飼いの話を聞いた)人々は不思議に思った」とあります。一方のマリア様は「すべて心に納めました」。マリア様は、ただ記憶に留めたわけではありません。毎日、イエスの子育てを精一杯していました。そして、不思議なこと、理解できないことがあると「神様のお...
2022年1月1日読了時間: 3分


神様はいつも私たちと共にいる(主の降誕(夜半のミサ))
12/24(金)12時 高齢者のためのミサお説教 福音朗読:ルカ2:1〜14 本来なら、コリンズ神父さんがこのミサでお説教することになっていました。でも昨日、お部屋で亡くなられているのを私と山岡神父さんが見つけました。 12月18日の子どものクリスマスミサでサンタさんをして...
2021年12月28日読了時間: 3分


『クリスマスのおはなし』難民の赤ちゃんイエス様〜故郷を追われた人々のお手伝い〜
クリスマスにあたり、困っている人々のために皆ができることをお話した動画、 『クリスマスのおはなし』難民の赤ちゃんのイエス様〜故郷を追われた人々のお手伝い〜 をYouTubeに公開しました。ぜひご覧ください!
2021年12月5日読了時間: 1分


やもめの献金(マルコ12:38-44、年間第32主日)
イエス様の眼差しには3種類の人たちがいます。お金持ちは懐を痛めずに献金をして、得意顔です。貧しい人たちを痛めつけて自分の地位を築いています。宗教家は、律法の網の目をめぐらします。守れる自分たちは「義人」、守れない人たちを「罪人」と差別します。...
2021年11月6日読了時間: 3分


bottom of page