top of page

年間第13主日 婦人とイエスのコミュニケーションに倣う (マルコ5:21~43)

 癒しの話しが続けて朗読されましたが、今日は、任意の朗読箇所の婦人の癒しを取り上げます。

 二つのことを考えました。一つ目は、婦人がイエス様の服の房に黙って触れた信仰です。

 婦人が患っていた病気、慢性の子宮出血という説もありますが、ユダヤ教では汚れた病気と見なされました。彼女が使った物に触れる人も汚れる、と思われていました。だから、外出も自由にできません。出掛けられたのは、医者に行く時くらいだったかもしれません。当時、医者にかかれるのはお金持ちだけでしたからでも、もともとの彼女は裕福だったのでしょう。でも、お金が尽きてしまいました。もう頼るものがありません。

 そんな婦人は、イエスさまの評判を聴きつけて会いに行こうとしました。でも、素性は明かせません。見つかったら捕まるかもしれません。 恐る恐るイエス様に近づきます。 

 聖書で癒された人たちは「助けてください」「癒してください」とイエス様にお願いしています。でも、彼女はお願いさえできません。自分の思いを口に出せません。口に出せない思いを、イエス様の使い古した衣の房に伝えます。後ろからそっと、イエス様の服に触れます。

 こんな思いでイエス様に近づいたことがあるでしょうか? 私たちは、整ったところでイエス様に会おうとします。ミサであったり、講座であったり・・・場所が用意してあることが多いものです。でも、彼女には、そんなゆとりはありませんでした。

 私は、司祭としてミサを立てていますが、上手にまとめなきゃいけないとか・・・時々、仕事でしている感覚になります。でも、彼女はただただ必死です。抱えている背景も私とは全然違います。私は、最終誓願も立てて、責任もありますが身分は安定しています。彼女はにっちもさっちもいかなくなって、イエス様に後ろからそっと、服の裾を触れます。私は、婦人が「すごいなぁ」と感じます。この感覚を、取り入れたいとも思います。

 イエス様に触れに行く方法としては、聖体礼拝でイエス様に触れる、お祈りを聖堂でする、困っている方のことを思う、神様を感じさせてくれる音楽でイエス様に触れる。 皆さんは、どんな方法でイエス様に触れますか? あとで振り返ってみましょう。 一縷の望みでイエス様に近づく、婦人からヒントをもらいましょう。

 二つ目は、婦人に対するイエス様の態度です。イエス様にとって、彼女が服に触れたのは不意打ちでした。百人隊長の娘のところに行くつもりでした。途中で、予期しない出来事でした。でも、イエス様は、触られた服の房を通して、婦人の苦しみを感じます。「こんな人混みで触ってくるのはどんな人か?」「よほどのことだろう。自由にさせてあげたい。やり直す力を与えたい。」「苦しみ、悲しみから解放してあげたい」 そんな気持ちで触れた人を探します。

 癒された婦人は、黙って立ち去ろうとしましたが、。癒しの力があんまり強いので体が震えて名乗りです。そして、イエス様は「あなたの信仰があなたを救った」と励まします。

 この言葉で、私たちが、黙ってイエス様に触れる時の、イエス様の言葉を想像できます。

 うなだれてイエス様に触れた時はこんな気持ちです。「私は力不足でした。思うようにできません。人に迷惑かけてるかもしれません。きっと罪があるからです。」

 でも、触れに来た私たちに返すイエス様の言葉はこうでしょう。 「よく、触れに来ました。来てくれて、ありがとう。あなたの信仰はわかっている。気にしないで前に進みなさい。私はいつもあなたと共にいる。」

 婦人の態度を学んで、イエス様の声を聞きましょう。



閲覧数:105回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page