福音朗読:ルカによる福音書 2:16~21
羊飼いの話を聞いた人々は、ベツレヘムでのイエス様の誕生を「不思議に思いました」。一方のマリア様は「すべて心に納めて、思い巡らします」。 マリア様は、イエス様の子育てをしていて不思議なこと、理解できないことがあると「神様のお望みはどこにあるのだろう?」と探しながら「心に納めました」。
少年イエスがエルサレム神殿で迷子になるのが典型です。あの時も「母は、これらのことをすべて心に納めていた」とあります。(ルカ2:51) マリア様のような厚い信仰があっても理解できないことに遭遇します。その度にマリア様は「心に納めました」。
同じことがあったら普通の人なら、頭を抱えて息子を叱るでしょう。「心に納める」ことができたのは「み言葉どおり、この身になりますように」という決心があったからです。聖書の中には一回しか登場しませんが、マリア様の人生を貫く態度です。神様の計画を引き受けた覚悟があるから「心に納める」ことができました。マリア様は、特別なジェットコースターに乗せられても、神様に身を委ねていきます。
もう一つ、マリア様から学ぶ大事なことは「動じない」ことです。典型はカナの婚宴です。(ヨハネ2章)はじめイエス様はつっけんどんな態度を取られます。でも、息子イエスを信頼しています。イエス様の反応が今一つで状況が悪くても、動じません。言うべきこと、すべきことを淡々としていきます。私たちは、目で見える成果を目指して頑張ります。でも、うまく行かないとがっかりしたり、落ち込みます。「神様のために頑張っているのにうまくいかない!」と動揺してしまいます。立ち直るのに時間がかかってしまいます。やるべきことを見失ってしまうこともあります。そのようなブランクがマリア様にはありませんでした。
「この子、何考えてるの?」と謎に出逢っても、マリア様はすべきことを淡々と続けました。不安(コロナのあとなど)が頭にあっても、動じないでやるべきことをしていきましょう。
実は、今、黙想中なのですが、神の母聖マリアについて新しい発見をしたのでご紹介します。
ヨハネ19:26~27節に、十字架上から母のマリアと愛弟子ヨハネを慰める場面があります。
「イエスは、母(聖母マリア)とそのそばにいる愛する弟子ヨハネを見て、「婦人よ(お母さん)、御覧なさい。(愛弟子ヨハネは)あなたの子です。』と言われた。それから愛弟子ヨハネに言われた。『見なさい。わたしのお母さんは、あなたがたのお母さんですよ。』 そのときから、愛弟子ヨハネはイエスの母マリアを 自分の家に引き取りました。」
イエス様は、十字架に掛けられる時に、ご自分のお母さんを私たちのお母さんにしてくださいました。イエス様は、十字架と引き換えに、聖母マリアを私たちのお母さんにしてくださった。黙想で、イエス様は、ご自分のお母さんを通して、慰めと救いを私たちに与えることを発見しました。
これまで、神の母聖マリアから、「心に留める態度」「動じない態度」「信仰の模範」を見せていただきました。でも今年は、イエス様はご自分のお母様を、丸ごと私たちに与えてくださっていることを感じています。信仰の模範として崇めるだけでなくて、もっと身近に感じられたらと思います。イエス様は、神の母聖マリアを、私たちのお母さんとして与えてくださっています。マリア様をより身近に感じて新しい年を始めましょう。尽きない恵みをいただけるよう願いましょう。
Comments