top of page
検索


年間第14主日 子どもとともにささげるミサ
福音朗読:マタイによる福音11:25-30 「天地の主である父よ、あなたをほめたたえます。」というイエス様の言葉は、「神様は素晴らしい 私はとっても嬉しい!」と同じだと思います。 「最近、とっても嬉しいことありましたか?」神父さんにはありました。そのお話です。...
2023年7月9日読了時間: 4分
閲覧数:148回


年間第13主日 自分の命を得ようとする者
福音朗読:マタイによる福音10:37〜42 今日は2つの聖書の箇所から考えました。 自分の命を得ようとする者とは? 1つ目は、「自分の命を得ようとする者は、それを失い、わたしのために命を失う者は、かえってそれを得るのである。」...
2023年7月2日読了時間: 3分
閲覧数:113回


年間第12主日 人々を恐れてはならない
福音朗読:マタイによる福音10:26〜33 福音書が書かれた背景をまず考えます。 敵対する人たちの前で、自分の信仰を表明すると、捕まってしまう、仕事がなくなる、自由がなくなる、下手をしたら命も失いことを意味しました。 「人々を恐れてはならない」...
2023年6月26日読了時間: 3分
閲覧数:65回


三位一体の主日 献堂記念の意向
福音朗読:ヨハネによる福音3:16〜18 今日は2つのお話をします。まず、三位一体についてです。 三位一体 実は、三位一体について聖書の中には曖昧にしか書かれていません。だから、教会ができた時に初めからあったものではありません。キリスト教がユダヤ教から離れて、ユダヤ教の神と...
2023年6月5日読了時間: 4分
閲覧数:120回


復活節第4主日 羊飼いと盗人のたとえ
福音朗読:ヨハネによる福音10:11〜18 今読まれた「羊飼い」と「盗人」のたとえは、前の9章とつなげて読む必要があります。前の9章で、律法学者を敵に回しても、危険を顧みずに盲人を癒したイエスが「良き羊飼い」です。一方、苦しんでいる人を見ても論争をして何もしない宗教的エリー...
2023年5月6日読了時間: 4分
閲覧数:67回


復活節第3主日 エマオの弟子
イエス様は、どうしてエマオの弟子たちに現れたのか?それは、弟子たちを慰めるためでした。 イエス様は慰める時に「頑張れ。悲しいことばかり考えていてはいけない。」と言うだけではありません。実際に、希望を与えて新しい道を歩める期待を抱かせてくれます。...
2023年4月24日読了時間: 5分
閲覧数:154回


受難の主日(枝の主日)
福音朗読:マタイ27:11〜54 行列 イエスは、立派な軍馬ではなく、子ろばに乗って謙遜につつましく入場されます。そして、胸の内では、受難と死を覚悟されています。 受難に向かわれるイエス様の胸中を想像しながら出迎えましょう。 第1朗読...
2023年4月2日読了時間: 3分
閲覧数:108回


年間第6主日 アンネの日記から
福音朗読:マタイ5章 朗読された箇所は、山上の説教の一部、真福八端、先週の地の塩・世の光に続く箇所です。トピックがいくつもあるので、説教が難しい箇所です。色々考えましたが、最近、あるカトリック学校で平和についての練成会があったので、その内容と繋げてお話しします。...
2023年2月13日読了時間: 5分
閲覧数:76回


地の塩 年間第5主日
福音朗読:マタイ5:13~16 「地の塩」という言葉を、教会では普通に使っていますが、日本人には耳慣れない言葉です。しかしこれは、パレスチナでは背景があります。土の質を上げる、立派な野菜や果物を収穫するために、塩を混ぜていたそうです。...
2023年2月5日読了時間: 3分
閲覧数:146回


2022年度 初聖体保護者向け勉強会
2023年4月16日に予定されている初聖体のための保護者向け勉強会レジュメです。 ぜひご一読ください。 【参考】カトリック麹町聖イグナチオ教会 初聖体のご案内
2023年2月5日読了時間: 1分
閲覧数:52回


年間第2主日 洗礼者ヨハネ
福音朗読 ヨハネによる福音書 1:29〜34 今日は洗礼者ヨハネに焦点を当ててお話しします。洗礼者ヨハネがイエス様の先駆者と言われているのでその点を考えます。 ヨハネは、祭司ザカリアの子です。祭司の務めは、いけにえをささげるなどの神殿儀式を司ることです。祭司の息子だから、普...
2023年1月15日読了時間: 4分
閲覧数:121回


神の母聖マリア「心に留める」「動じない」「与えられる」
福音朗読:ルカによる福音書 2:16~21 羊飼いの話を聞いた人々は、ベツレヘムでのイエス様の誕生を「不思議に思いました」。一方のマリア様は「すべて心に納めて、思い巡らします」。 マリア様は、イエス様の子育てをしていて不思議なこと、理解できないことがあると「神様のお望みはど...
2023年1月1日読了時間: 3分
閲覧数:112回


待降節第2主日 主の道を整える
福音朗読:マタイによる福音 3:1~12 今日は、「主の道を整える」について考えます。 洗礼者ヨハネの「主の道を整え、その道筋をまっすぐにせよ」という、言葉は、第1朗読のイザヤ書40:3節から取られています。 紀元前6世紀、バビロンで捕囚されていたイスラエルの民は、エルサレ...
2022年12月5日読了時間: 4分
閲覧数:70回


平和を求める祈りのカードをプレゼント
11/27(日)・12/4(日)に、聖イグナチオ教会のクリスマスミニバザーが行われます。 このミニバザーで、ウクライナ募金にご協力をいただいた方・各日先着100名様に「平和を求める祈り」のカードを差し上げる予定です。 ぜひ、みなさまのご協力をお願いいたします。...
2022年11月24日読了時間: 1分
閲覧数:72回
bottom of page