top of page
検索


年間第6主日 桜井哲夫さん
マルコによる福音 1:40~45 今日は「世界病者の日」です。12月19日に入院された桜井神父さんのお見舞いに週に4回、伺っています。歩行訓練、飲み込むリハビリを熱心にされています。「杖を使って歩くのはだいぶ先になりそう」と言われますが、回復を願いながらお見舞いに通っていま...
2024年2月12日読了時間: 6分
閲覧数:123回


イエスについて行く辛さ 年間第3主日
福音朗読:マルコによる福音1:14~20 シモンと、兄弟のアンデレの召出しの場面です。2人はすぐに網を捨てて従いました。その後続いて、ゼベダイの子ヤコブとその兄弟も、父ゼベダイを雇い人たちと一緒に船に残してイエスに従いました。...
2024年1月21日読了時間: 5分
閲覧数:152回


主の降誕(日中のミサ)
福音朗読:ヨハネによる福音1:1~18 「神様の言葉が肉となって私たちの間に宿られた」(14節)、神様の愛が人間の姿を取った。ヨハネ福音書は、「受肉」をテーマに神様の救いを詩的に描いています。ルカ福音書やマタイ福音書のように、マリアとヨセフが苦労してイエス様が産まれた経緯を...
2023年12月27日読了時間: 4分
閲覧数:60回


待降節第4主日 聖劇から
福音朗読:ルカによる福音1:26〜38 イグナチオ教会に赴任する前、山口でモンテッソーリ幼稚園の園長をしていたときの喜びは年長児による聖劇でした。毎年、同じセリフですが、ものすごい緊張感が漂い、ゾクゾクしました。実際に見ていただくのが一番ですが、今日は動画の音声でご紹介しま...
2023年12月24日読了時間: 4分
閲覧数:98回


待降節第2主日 神様は慰める方
福音朗読:マルコによる福音1:1~8 第1朗読のイザヤ書は「慰めの書」と呼ばれています。 「慰めよ、わたしの民を慰めよと あなたたちの神は言われる」 神様は慰める方です。どのように民を慰めたかというと、紀元前6世紀、バビロンで捕囚にされていたイスラエルの民は、エルサレムへと...
2023年12月10日読了時間: 3分
閲覧数:92回


年間第32主日 神様の国を作りたい
福音朗読:マタイによる福音 25:1〜13 神様の国を作りたい:強い気持ちが“人にあげられない油” 「四ッ谷おにぎり仲間」 今日は、賢い乙女五人と賢くない乙女五人のたとえ話です。この箇所を読んだ時、神父さんは「あれ?」と思いました。「賢い乙女はせこいなぁ。ケチらないで少しく...
2023年11月12日読了時間: 4分
閲覧数:130回


年間第31主日 仕える者
福音朗読:マタイによる福音 25:1〜13 まず、聖書から少しお話しします。 ファリサイ派、律法学者は「モーセの座」、権威ある立場から発言しています。それに対してイエス様は「言ってることは正しい、でも人に手を貸そうとはしない。」「権威ある自分の立場から降りてくることはない。...
2023年11月5日読了時間: 4分
閲覧数:98回


年間第28主日 神様が与えてくださるもの
福音朗読:マタイによる福音22:1~14 今日の福音では、婚姻の招き(神の国)を理解できない、応えない人々がたとえで描かれています。主の救いの招きに応えられるよう願ってミサを始めましょう。 説教 今朗読された福音は、天の国を理解できない、受け入れられない祭司長や長老に当てた...
2023年10月16日読了時間: 3分
閲覧数:82回


年間第27主日「捧げる」感覚が救いに繋がる
福音朗読:マタイによる福音21:33~43 今は、ブドウの季節でおいしい季節ですが、聖書の中で、ブドウには特別な意味がこめられています。ブドウの木がイエスのたとえられることもあります。最後の晩餐では、ぶどう酒がイエスの血に変わります。今日の福音でもブドウが比喩的に使われてい...
2023年10月10日読了時間: 2分
閲覧数:81回


年間第26主日 考え直す
福音朗読:マタイによる福音21:28〜32 今日のキーワードは「考え直す」です。兄と弟は、はじめ親に答えた返事とは別の行動を取りました。私の体験をご紹介します。 1つ目の体験です。 大学生の終わり頃、司祭になることを少し考えていました。そのことを学生講座の担当司祭、松本神父...
2023年10月2日読了時間: 4分
閲覧数:100回


年間第22主日 人間の思いから神の思いへ
福音朗読:マタイによる福音16:21〜27 ペトロ・ザビエルの人間の思いから神の思いへ 今日は2つのお話をします。1つ目は、ペトロの話です。 イエス様の一番弟子になったペトロ 先週の福音でペトロは「あなたはメシア、生ける神の子」と、イエス様のことを的確に表現しています。イエ...
2023年9月3日読了時間: 3分
閲覧数:88回
bottom of page